TOP

第1話
恐怖のグレイサイキングは地獄の使者

東京緑化計画
   

〜 公開中 〜

   
 >> 2. 怪奇グリーンマンティスは殺人鬼  

ストーリー

 人造人間キカイダーの記念すべき第一話登場のダークロボットはダーク破壊部隊・グレイサイキングである。悪の秘密結社ダークからダムの心臓部を攻撃するために派遣されたグレイサイキング はダムの職員や警備員を皆殺しにする。しかし、この破壊活動は光明寺博士がダーク研究所内で秘密裏に製造した正義の戦士・人造人間キカイダーによって阻止される。 光明寺博士は娘のミツ子と共にダークの秘密基地で 世界征服の野望に燃える首領・ギル教授(プロフェッサー・ギル)の命によって無理やりアンドロイドを作らされている。着々と進むダークの計画に人類の破滅を危惧した光明寺博士は良心回路を持つ人造人間キカイダーを作り上げた。キカイダーの人間体は青年ジローと呼び赤いギターを背負っている。ジローの良心回路に残りの手を加えようとしたところへキカイダーの存在がギルにばれ、光明寺博士 の研究室は火に包まれてしまう。博士はジローにダークの野望を打ち砕くよう指令を与え、娘のミツ子 と共に燃える研究所から脱出させるが行方不明になってしまう。ギル博士はダークのアンドロイドを凶暴化させる悪魔の笛を吹き鳴らしジローを混乱させるが、何とかジローはミツ子と共にダーク秘密基地より脱出に成功する。そしてダークの魔の手は光明寺信彦博士の息子マサルに も及ぶ。マサルは光明寺博士に化けたグレイサイキング に誘拐され地獄谷のつり橋へジローをおびき寄せる囮として宙吊りにされてしまう。駆けつけたジローがつり橋の爆破と共にキカイダーにチェンジしてグレイサイキングを破壊する。しかし、光明寺親子は離れ離れに なってしまった。


ロケ地
キカイダーのロケ地で有名なダム湖。エンディングのスタートシーンでのアングルで撮影。

OPの撮影ポイントは立ち入り禁止になっていて撮れなかった。

ED
   
ダムの職員2人が立っている見晴らしのいい場所はこの階段を上った所にある。

OPはここから撮った模様。

現在は立ち入り禁止。

0:02:45
   
ダムの上から眺める戦闘のあった管理事務所。ここも現在立ち入り禁止。
0:04:50
   

ジロー生誕の地であるダーク秘密基地。ここはOPとEDにも登場する。

サイドマシンが高速で走り回るのだが、道幅は非常に狭く、一歩間違えば崖下へ転落か、尖った溶岩にぶつかってしまう。

やっぱりキカイダーはとんでもないヤツだ。

画像はサイドマシンとグレイサイキングがものすごい勢いで曲がるところ。
設定では右側の岩の裏側に入り口があるのだが実際には無い。

0:08:40
   
つり橋

マサルをオトリにジローを呼び出した地獄谷。

事情があってこれ以上は進めなかった。

0:18:24
   
マサル役の俳優さんが吊られていたつり橋は、

いくつか候補に上がっているものが存在するのだが

ロケ地認定の決め手がなくて調査中。

ただ今、 調査中に付きしばらくお待ちください。

0:18:30
つり橋

画像は撮影当時より30年後、現在のつり橋の姿。下まで軽く100mはある。なので映像で吊られているのは人形。 子供をあんなところに吊ったら児童虐待になって訴えられてしまうでしょ。

ダークのアンドロイドマンによって爆破されてしまうがナゼか後のエピソードで再登場する。

実際マサル役の俳優さんが吊られていたつり橋はもっと低くて違う場所。

0:18:47
   
ガケA つり橋からジャンプしてグレイサイキングと戦う所がこの採石場跡地。

ここははOPや以降の色々な戦闘シーンで使われている。

0:22:28
   
池 ミツコとマサルがジローを探してさまよう池はココ。
0:22:50
   



ラストでサイドカーを走らせていた道路。

当時と違って木が生い茂ってしまっており見晴らしはよくない。

たくさん生えてた電柱はすでに撤去済み。

掲載画像は最後の「つづく」と表示される場所。



 

0:23:35

43. ジローの最後かダーク全滅か!?   << >> 2. 怪奇グリーンマンティスは殺人鬼 Last updated 2008/04/13

------ 人造人間キカイダー ロケ地探訪サイト ------

東京緑化計画 2007
 The Tokyo Green Projects

 
Copyright © 2007 [東京緑化計画 The Tokyo Green Projects]. All rights reserved