TOP |
第34話 |
東京緑化計画 | ||
DVD DISK 7 |
〜 暫定公開中 〜 |
ストーリー概要 |
横浜の金保管所が何者かに襲撃された。一人の通報者によって未遂に終わったこの犯行は、恐るべきダークの原子力研究所爆破作戦計画にの一部だったのだ。この計画書は何者かに持ち出されていた。命がけの行動をとったのはダークに反逆の疑いをかけられ3ヶ月前に処刑された爆薬研究班のモモヤマ博士だった。そしてこの恐るべき計画を警察に通報したのはその妻カズコである。記憶喪失の光明寺博士はそのカズコの経営する店でまじめなバーテンとして雇われていた。カズコは闇の秘密結社ダークの秘密を世間に公表するため爆破計画書のマイクロフィルムを人形の中に隠し、養護施設に入園している娘のマユミへ渡してほしいと博士に託した。しかしロボット工学の権威光明時博士はそのマイクロフィルムを取り出し隠し持つ。ギル博士はブラックハリモグラに作戦書の奪還を命じた。このダークロボットはパンダの人形を抱えた礼儀正しい修理ロボット子ハリモグラを連れている。ブラックハリモグラはキカイダーとの戦闘で破損した箇所をこのロボットに修理させる。子ハリモグラは人間体ナナコ
になり、この養護施設へ行き泊り込んでマユミと仲良くなってしまう。そしてこの小さな修理ロボットもダークの掟を破った罪で処罰されるハメに・・。橋幸雄さんの「子連れ狼」がバックに流れたりと今回はなんだか良く解からない展開である。とにかくこのストーリー、どう決着がつくのか? |
ロケ地 | |
![]() |
横浜金保管所として使用された構内。 ただ今、 画像準備中に付きしばらくお待ちください。 |
0:51:00 | |
![]() |
マユミのいる養護施設。 ただ今、取材敢行中に付きしばらくお待ちください。 |
0:55:35 | |
![]() |
カズコと警備の警官二人が襲われた現場は、 画像右側、笹ヤブの中。後ろに立っている祠は 光明寺博士がこっそり見ていたシーンに使用された。 |
0:56:47 | |
![]() |
拉致されそうになった カズコをジローが助けに来た水辺。 水面に張り出した後ろの建物は健在。 |
0:57:26 | |
![]() |
ブラックハリモグラの 後方に映っている公園も健在。 |
0:57:38 | |
![]() |
ブラックハリモグラ・子ハリモグラが 歩いていた池のほとり。 |
0:59:31 | |
![]() | ジローがブラックハリモグラのミサイル攻撃を受けた場所。 |
1:04:47 | |
![]() |
ブラックハリモグラ・子ハリモグラが 追い詰められた場所には現在、工場が建っていた。 |
01:08:45 | |
![]() |
ブラックハリモグラ・子ハリモグラが 落ちた崖の現在の姿。 |
1:10:26 | |
33. 兇悪キメンガニレッド呪いの掟 << | >> 35. ジローデンジエンドの最期! | Last updated 2009/03/29 |
------ 人造人間キカイダー ロケ地探訪サイト ------ |
東京緑化計画
2007 |
Copyright © 2007 [東京緑化計画 The Tokyo Green Projects]. All rights reserved |